アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能な【11サイト】はココ!

アマプライムで買取可能なギフト券は16種類

 

アマライダー
アカウントに登録済だからと言ってあきらめるな!

現金化する方法はいくらでもある!

こんにちは!Amazonギフト券、有効に使ってますか?

殆どの方がAmazonでの買い物に使っているでしょう。しかし、Amazonのアカウントを持っていないのに景品でAmazonギフト券貰った等々、使い道に困る場合があります。その時に選択して欲しいのが『現金化』です。

Amazonギフト券には有効期限が設けられているので、使わずじまいだとタダの紙切れになってしまいます。それがどんなに高額であっても。額面に関わらず、無駄にするのは非常にもったいないですよね。

基本的に現金化は、買取サイトや売買サイト等々で申し込みます。こういったサイトでは取扱っているのが未使用の状態=つまり、アカウントに登録していないギフト券を対象としているところが多いです。ですので、アカウントに登録したギフト券はもう現金化出来ないのか・・と思われがちですが、全く心配無用!!

この記事を最後まで読めば、無駄なく完璧に使い切る事が出来、そして現金まで手にする事が可能です!

アカウントに登録済みのAmazonギフト券を一体どんな方法で現金化するのか?詳しい方法と、その方法を採用しているサイトを徹底的に解説します!

サイトごとの特徴そして詳細も分かりやすく書いていますので、サイト選びにも役立つと思います。かなり長くはなりますが、コーヒーでも飲みながらのんびり読み進めて頂けると嬉しいです。

アカウント登録していないAmazonギフト券は下記で優良サイトを紹介中

>>アマゾンギフト券買取

 

1. アカウントに登録済みのAmazonギフト券はこうやって現金化する!

私も最近知りましたが、この方法を最初に考え出した人は本当にすごいなと感心しました。それほどまでに、無駄のない完璧な方法なんです!もちろん、今からご紹介する方法は決して危険な(不正な)方法ではないので、安心して下さいね。それではアカウントに登録済みのAmazonギフト券の現金化をご紹介します!

 

1-1.キーワードは「itunesギフト券」

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能な【11サイト】はココ!

小タイトルの通り、ポイントとなるのは「itunesギフト券」です。Amazonでは日用品から家電までオールジャンル揃っていますが、Amazonギフト券と同じ種類に分類される「itunesギフト券」までもが売られています。この点を最大限に利用します。

つまり、アカウントに登録済みのギフト券残高で、このitunesギフト券を購入して→ある場所で買い取ってもらうことで現金化するという方法です。間接的ではありますが、アカウント残高で購入するので使い切れるのも納得出来ますよね。

 

1-2.買い取ってもらえる「ある場所」とは?!

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト「買い取ってもらえる「ある場所」とは?!」

先ほど、購入したitunesギフト券を「ある場所」で買い取ってもらう、と記載しました。ある場所とは、冒頭でもチラっと出てきましたが、「買取サイト」・「売買サイト」・そして「ヤフオク」です。これらのサイト(媒体)を使って、itunesギフト券を買い取ってもらったり、販売・出品することで現金化します。

 

1-3.これだけ守れば大丈夫!注意点を確認。

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト「これだけ守れば大丈夫!注意点を確認」

Amazonギフト券の残高でitunesギフト券を購入したあと、itunesギフト券コードを絶対に《アカウントに登録》しないようにして下さい。Amazonギフト券と同様に、itunesギフト券までアカウントに登録してしまうとこの方法が使えなくなるからです。

itunesギフト券は未使用=未登録で!」これをきちんと頭に入れてから、現金化していきましょう。

 

1-4.何故、直接的に買取不可?

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト「何故、直接的に買取不可?」

アカウントに登録済みAmazonギフト券を現金化するには、ituensギフト券を買うという間接的な方法をおすすめします。では何故こんなに回りくどい方法を勧めるのか?と言うと、この方法以外だと【アカウントごと買い取ってもらう】しかないからです。直接買い取ってもらうので、もちろん楽は楽ですが、アカウントごと買い取ってもらうということは、ログインする際に使用しているメールアドレス・パスワードを見知らぬ相手(業者)に教えることを意味します。

アドレスとパスワードを教えるなんて危険極まりないですね?他のサイトでも同じアドレスとパスワードを使っていたとしたら・・・悪用される可能性は排除できません。ですので、itunesギフト券を買うという間接的な方法が一番安心なのです。

アカウント登録済のAmazonギフト券は〇〇〇ギフトカードに変換すれば現金化もできる!

2017.09.18

 

 

2. アカウントに登録済みでも買取できるサイト一覧

アカウントに登録済みでも買取できるサイト一覧

アカウントに登録していないギフト券を対象としているところが多いと言いましたが、今の時代は「登録済みのギフト券でも現金化したい!」というユーザーが増えてきたことを受け、ituensギフト券を買わせて買い取るという方法を採用している買取サイトが増えてきました。わかりやすくいえば、itunesギフト券を買取しているサイトであればご紹介している方法で現金化OKです!

この2章では、itunesギフト券を買い取っているサイトを6サイトご紹介します!各サイトの特徴なども詳しく記載しているので、比較してみるのも面白いですよ。

 

 

2-1.買取ボブ

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【買取ボブ】

まずは、私自身も良く利用している『買取ボブ』です。もう利用してかなりの年数になりますが、対応も早く満足いく買取率だからずっと使い続けています。

 

2-1-1.会社概要

これまではAmazonギフト券のみの買取でしたが、2017年6月末よりitunesギフト券の買取を始めました。最新のお知らせ内で載っていたのですが、特にアカウント登録済みのAmazonギフト券を~という表現はありませんでした。あくまでも、要望が多かったitunesギフト券の買取を始めたという点だけが書かれていました。購入方法は問わない、ということなので無問題です。

古物商許可証も取得しています。営業時間は年中無休!しかも、24時間いつでも受付しているので、多忙な人にも便利に利用出来ます。個人的には、電話番号がフリーダイヤル0120~なのが嬉しいポイント◎

 

2-1-2.買取率や手数料について

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【買取ボブ】

itunesギフト券の買取率は毎日変動していますが、今この時点だと「70%」です。額面はなんと3,000円~という少額面からOK!

しかも、買取ボブでは振込手数料を含む全ての手数料がどの金融機関でも0円!余計な手数料がいらないので、額面×買取率で出た金額が振り込まれます。もし、3,000円のギフト券で申し込むと70%=2,100円が振り込まれます。

 

2-1-3.振り込みまでの時間

買取ボブは余計な手数料もかからず、買取率も高いので自信を持ってお勧め出来るサイトです。しかし、振り込みまでの時間が長い!120分=2時間かかります。Amazonギフト券だと20分で済むのに・・しかし月初はAmazonギフト券でも6時間待ちになるので、それに比べたらまだマシな方ですが・・時期によって異なるので、サイトをいつもチェックしておきましょう。

【参考ページ】買取ボブを利用した現金化までの手順を記載しています。

<<買取ボブならアカウント登録済のAmazonギフト券も買取できる!

 

 

2-2.買取本舗

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【買取本舗】

次にご紹介する買取サイトは、買取本舗です。買取ボブもそうですが、サイト名に「買取」という文字があると買取サイトということがすぐに分かるので良いですね。Googleplayギフト券までも買取している珍しいサイトでもあります。アカウント登録済みのAmazonギフト券を使って購入、と言う記載は無し。こちらも購入方法は何でもOKです。

 

2-2-1.会社概要

買取本舗WEB本店、という名で運営しています。古物商許可証の記載はないので、この点が気になる人は利用を躊躇するかもしれません。あまり気にしないで良いとは思いますが。営業時間は、買取ボブと同様に年中無休24時間対応してくれます。電話番号も0120~から始まるのでここもポイント高です(笑)。

 

2-2-2.買取率や手数料

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【買取本舗】

itunesギフト券の買取率は、70%~という記載です。この「~」表示が厄介なんです。買取ボブのように、何%!と明記されていないのが不安要素ではありますね。どうやら、日々のレート変動が激しいようで・・一度スタッフにご相談ください、とあります。申し込み前には必ずメールで!何%になるか問い合わせて、納得してから申し込みして下さい。ちなみに、額面が10,000円以下だと買取率は70%以下に。

振込手数料は、どの銀行でも無料。いくら振り込まれるかは、買取率次第ということです。しかし、夜間手数料として18時以降の申し込みだと買取率の2―3%か必要になる場合もあるようです。珍しいパターンではありますが、きちんと記載している点は評価出来ます。

 

2-2-3.振り込みまでの時間

買取率と同様に、振込まで何分!という具体的な記載はなく、当日~5営業日というアバウトな表記でした。買取率をと言わせる時に合わせて振り込みまでの時間を聞くと良いですね。

【参考ページ】買取本舗を利用した現金化までの手順を記載しています。

<<買取本舗ではアカウント登録済のAmazonギフト券も買取できる!?

 

 

2-3.アマプライム

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【アマプライム】

次にご紹介するアマプライムは、Amazonギフト券・itunesギフト券を筆頭に、各電子ギフト券をなんと16種類も買取中!これには驚きました。どこよりも高価買取・どこよりも早くをモットーとしており、お客に常に選ばれる・喜ばれるサイトとして日々営業しています。
アカウント登録済みのギフト券をitunesギフト券に換えて買取~不要なAmazonギフト券残高を現金に換える事が出来るのでお勧め。とサイト自体も推奨しています。

 

2-3-1.会社概要

株式会社freeationという会社が運営しています。この会社名、後に出てくるので覚えておいてください。古物商許可証の記載も無しです。営業時間は、年中無休でこちらも24時間電話対応しています。電話番号は東京03~でした。

 

2-3-2.買取率や手数料

買取率は70%~という記載でした。しかし、買取本舗と違うのは額面1,000円でも70%~の率で買い取ってくれるということです。ホームページにも書かれていますが、一度問い合わせて頂くことで正確な買取率を提示する、とあります。メールなら文章で証拠として残るので、必ず問い合わせましょう。

手数料は全ての金融機関無料で、他に手数料がかかることはありません。

 

2-3-3.振り込みまでの時間

ギフト券が到着してから振り込みまでの時間は、最短5分程と明記されています。しかし、この5分と言う時間はあくまでもAmazonギフト券を買い取った場合。itunesギフト券だとどうなるのか?が分からないので、買取率を問い合わせる時に一緒に聞きましょう。

【参考ページ】アマプライムを利用した現金化までの手順を記載しています。

<<アマプライムはアカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能!

 

 

2-4.ギフト券買取ウィング

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【ギフト券買取ウィング】

ギフト券買取ウィングはAmazonギフト券・ituensギフト券を買取しているサイトです。しかし今現在、何故かitunesギフト券の買取だけが“休止中”状態で、残念ながら買取を申し込みは不可。いつかは申し込み出来るようになると思うので、他の買取サイトと同じように紹介していきますね。アカウントに登録済みのギフト券でitunesギフトを購入、という方法の記載は無しでした。

 

2-4-1.会社概要

株式会社AGPという会社が運営し、古物商許可証の番号も載っています。サイトからの申し込みなので、365日いつでも申し込み出来ます。が、電話対応時間は平日の朝10時~夜7時までという限られた時間なので気を付けて下さい。

 

2-4-2.買取率や手数料

休止中の為、残念ながら買取率の記載はありませんでした。今までご紹介した買取サイトの買取率で考えると、70%前後だと思います。itunesギフト券買取の相場ですね。Amazonギフト券ほど需要がないので、最近はずっとこの相場で推移しているように感じます。

手数料は、振込手数料として3万円未満なら300円(税込)かかります。3万円以上なら無料なので、高額面で申し込む人にはお勧めですね。現金化する時の300円って意外に(ダメージが)大きいですから。

 

2-4-3.振り込みまでの時間

Amazonギフト券買取だと、ギフト券が到着した時間によって振り込み時間も異なるのですが、itunesギフト券は“需要にムラがあるので、買取完了まで1-3営業日かかる。時間の約束は出来ない”と記載があります。こういう書き方をしているのは少し驚きですね。正直で良いとも言えますが(笑)。

 

 

2-5.ロータリーグループ

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【ロータリーグループ】

ここでご紹介するサイトは、都内に実店舗として6店舗営業=実店舗とサイト両方で営業しているロータリーグループです。実店舗でもAmazonギフト券やitunesギフト券を買い取ってくれるのはありがたい限りです。アカウントに登録済みのギフト券・開封済みのカードタイプのギフト券を店頭で申し込みたい時は、新宿西口店に問い合わせと記載。
アカウントに登録済み~に絡めて、itunesギフト券を購入の事も書いてあるかな?と思いましたが、記載なしでした。つまり、各サイトと同様に普通にitunesギフト券を買うだけでOKです。

しかし・・少し気になることが。ロータリーグループのホームページに、この6店舗の外観が載っているのですが。どうやら文字等が合成のような感じなので非常に違和感のある写真です。皆さんも一度見てみて下さい。

 

2-5-1.会社概要

株式会社スクロールコレクションという会社が運営しています。きちんとした会社が運営しているのに、写真が合成とは考えにくいですが・・いくら古物商許可証を取得しているとはいえ、利用するには不安が残ります。営業時間や定休日は、各店舗によって異なるので、ロータリーグループと検索し調べて下さい。サイトからならいつでも申し込み出来ます。

 

2-5-2.買取率や手数料

ロータリーグループ共通の買取率のようですが、なんとカードタイプだと85%!コードタイプでも82%という今まで紹介してきたサイトよりも圧倒的に高い買取率です。店頭で96%~で販売しているのでその差額で利益を出しているのだと思いますが、この高さにビックリです。

手数料は振込手数料が324円ジャパンネット銀行を指定すれば無料です。もちろん、店頭で申し込んだ場合は現金取引なので振込手数料は不要。お近くの人は店頭でどうぞ。

 

2-5-3.振り込みまでの時間

土日祝を含む毎日、遅くても申し込み後から1時間で振込・着金に対応していると記載されていました。比較的早いと言えますね。itunesギフト券だからといって特段遅くなることはなさそうです。しかし相場よりかなり高い買取率、そして写真の合成疑惑・・こじつけかもしれませんが、安心して利用出来る!とは断言しにくいです。。

 

 

2-6.ウルチケ

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【ウルチケ】

ウルチケは現金化・換金などなど役立つ情報が満載のサイトですが、なんとitunesギフト券の買取までおこなっています。2-4.でご紹介したアマプライムを運営している会社と同じというから驚き。余談ですが、ウルチケではやたらとアマプライムを猛プッシュしていたので・・何故だろうとかなり不思議でした(笑)。同じ運営会社なら納得ですね。

買取してもらう際の注意点として、Amazonギフト券はアカウントに未登録であることとなっていますが、これはあくまでもAmazonギフト券そのものを買取する場合です。アカウントに登録済みのギフト券で買ったitunesギフト券を買取する際は全く心配いりません

 

2-6-1.会社概要

アマプライムと同じ株式会社freeationと言う会社が運営しています。年中無休24時間営業なので、いつでも申し込みが可能!申込フォームの場所は少しわかりにくいですが、ウルチケ→上部メニュー「iutnesカード買取」→スクロールしてページ最下部に「ウルチケでitunesカードを売ってみる」というボタンをクリックすればOK。

 

2-6-2.買取率や手数料

買取率は「itunesカードを売ってみる」のボタンの上にすぐ記載されています。その率なんと75%!高い!かといってロータリーグループほど高すぎる買取率でもなく、高いなりにも非常に安心でいる率と言えるでしょう。ituensカード買取について詳しく調査したウルチケならではの買取率のようです。

手数料についてはどこにも記載がなかったので不明です・・この点も記載があれば完璧だったのですが。

 

2-6-3.振り込みまでの時間

こちらも買取率の隣に、最短5分と明記。この時間、Amazonギフト券の買取と同じでした。(ウルチケではAmazonギフト券も買取)色々なサイトを詳しく調査した結果の買取率ならば、手数料や振り込みまでの時間もきっとユーザーが満足する設定でしょう。試したことがある方、是非情報をお寄せ下さい!

 

 

3. itunesギフトを売れる売買サイト一覧

次は売買サイト5サイトを紹介します!売買サイトとは、売りたい人と買いたい人を仲介しているサイトのことです。買取サイトとの違いは、自分で金額を決めて出品出来る点にあります。
各売買サイトでitunesギフト券がいくらで売られているか?これが相場となるので、タイミングによっては買取サイトよりも高く現金化出来る可能性も大。ですので、買取率と言う言葉は→「相場」と言う形で表現します。

 

 

3-1.ベテルギフト

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【ベテルギフト】

まずはベテルギフト。あまり聞き慣れないサイトではありますが、取引率は92.5%・そして不正ギフト報告件数も0件!これだけで安心材料が揃っていますね。不正報告0ということは、全て未使用のギフト券つまりアカウントに登録済みでないギフト券だということです。

 

3-1-1.会社概要

株式会社ノア商社が運営しています。この会社はネットショップも運営していて、4,000万人以上のユーザーから満足度98%を獲得しているようです。問い合わせに対応している時間は、日曜を除く朝10時~夜7時までです。

 

3-1-2.相場や手数料

ベテルギフトで今現在出品中のitunesギフト券は4件のみ。かなり少ないですが、これを競争相手が少ない=確実に売れる!なのか、利用者が少ない・・と解釈するかはあなた次第です。額面によって割引額は異なりますが、一番主流の額面1万円で500円OFFの9,500円=95%で出品されています。これが売れたら、95%で現金化出来る計算になります。すごいですね。

出品者手数料は今キャンペーン中のため0円!これを機会にペテルギフトで出品してみてはいかがでしょうか。

 

3-1-3.振り込みまでの時間

出品したギフト券が売れたあと、購入者が確定報告をした段階ですぐにアカウント残高に反映されます。反映後、出金申請をおこなうことで自身の銀行口座に振り込まれます。初回のみ審査等があるようで時間がかかるみたいですね。

 

 

3-2.amaten

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【amaten】

お次はamatenです。こちらは売買サイトとしては比較的有名なサイトで、取引件数4,200件超え・直近で成立した取引率は94.6%と高い数字を誇っています。アカウント登録済みのギフト券についての記載はないですが、当然出品するのは未登録のものでないといけません。

 

3-2-1.会社概要

amaten株式会社、という分かりやすい会社名です。設立日は2007年なので今年で10年ですね。営業時間の記載等は特にないですが、全てサイト上のやり取りなのでいつでも利用可能と考えてOKです。

 

3-2-2.相場や手数料

amatenで出品中のitunesギフト券はとても多く、額面も550円~という少額から出品されています。額面を問わず一番高い率で額面の90%ですね。やはりamatenでも90%台で現金化出来そうです。

しかし!盲点がありました。手数料の存在です。アマテンamatenでは売れた時にのみ必要で額面の1.99%かかります。そして出金する際も、499円が差し引かれて口座に振り込まれます。本当に高いですね。1万円のギフト券を9,000円で売ったとしてもこの手数料を引くと80%台になってしまいます。

 

3-2-3.振り込みまでの時間

こちらも購入者が確定することで、アカウント残高に反映されて口座に引き出せるようになります。ゆうちょ銀行や楽天銀行等のネットバンクならば24時間いつでも入金されるので、そこまで待ち時間はないでしょう。

 

 

3-3.ギフトレ

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【ギフトレ】

お次はギフトレです。ギフトトレード=略してギフトレ。オンライン金券ショップとして営業していますが、れっきとした売買サイトです。CMでもお馴染みだそうですが、私は見たことがありません(笑)。アカウント登録済みのギフト券で買ったギフト券の出品はOKですが、登録したギフト券はもちろん出品不可です。

 

3-3-1.会社概要

株式会社ネクストステージが運営し、電話対応時間は平日9時~18時となっています。よほどの事がない限り、電話で問い合わせることは少ないと思うので・・この時間はあまり気にしなくて良いかと。

 

3-3-2.相場や手数料

ペテルギフト同様にitunesギフト券はたった4件のみの出品でした。額面1万円のギフト券は1件だけでしたが、1,000円OFFの9,000円=90%での出品。

手数料は、取引成立時に額面の3.3%出金時に165円かかります。出金手数料は安いですが、額面の3.3%って高いですねー。いくら高値で売れてもこの手数料は相当ネックになると思います。

 

3-3-3.振込までの時間

ギフトレの良いところは、出金手続き完了からどれくらいで振り込まれるか時間が明記されているところです。だいたい15~60分程で完了する模様。1時間もあれば振り込まれるので、比較的早いですね。

 

 

3-4.Giftissue ギフティッシュ

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【Giftissue】

かなりの長文になっていますが(汗)。もう少しです。続いてはGiftissue(ギフティッシュ)!取引高国内No.1と堂々と書かれていますが本当でしょうか。Itunesギフト券の他にも、LINEギフトやANAの株主優待券まで取り扱っています。色々なギフト券を安く買いたい人に最適ですね。こちらもアカウントに登録済みのギフト券は絶対に出品NGです。出すものは、その残高で買ったitunesギフト券のみと心得ておきましょう。

 

3-4-1.会社概要

株式会社DAYNEEDSという会社が運営しています。年中無休ですが、電話対応時間は朝9時~夜6時までとなっています。
買取サイトほど書くことがなくなってきました(笑)。こうやって色々なサイトを記載していると分かってくるのですが、売買サイトは株式会社で運営しているところが多いように感じます。

 

3-4-2.相場や手数料

Giftissueもかなりのitunesギフト券が出品されていますが、特徴的なのが500円のギフト券が多い点です。少額面での出品が多いのは何かと利用しやすいですよね。額面1万円だと大体500円OFFの9,500円=95%での出品でした。

手数料は額面の2%が取引成立時に、出金の際の手数料は一律270円差し引かれます。どの金融機関でも270円ですが、結構イタイですね。取引成立時の手数料がかかるのは分かりますが・・出金手数料はもう少し安くならないかなと思いますね。Giftissueは比較的安い方ですけども。

 

3-4-3.振り込みまでの時間

引出申請から、最大で3日以内という表記でした。特に問題なければ当日中に振り込まれるようですが、初回だとやはり時間がかかるようですね。

 

 

3-5.アマオク

アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能なサイト【アマオク】

最後に紹介するのはアマオクです。アマオクは、月に25,000件以上の取引がある実績のある売買サイトです。今までの取引成立数も、616,000件と圧倒的な件数。それほどまでに利用している人が多いと言えます。利用者が少ないのはライバルが少ないともとれますが、やはり利用するならば実績豊富な売買サイトの方が良いのかな?と私は思います。

 

3-5-1.会社概要

株式会社アマオクで運営しています。この会社、平成26年に設立という新しい会社です。古物商許可証の番号の記載があるのですが、クリックすると番号検索できちんと表示されるシステムです。許可年月日の記載もあり、安心感は抜群ですね。
稀に、嘘の古物商許可証番号を載せている会社もあるようですから・・

 

3-5-2.相場や手数料

相場をチェックしたかったのですが、なんとアマオクでitunesギフト券の出品は1件だけ!しかも額面500円です。参考になるかは分かりませんが、この500円のギフト券は80円OFFの420円=84%で出品されています。取引実績は多いですが、ほとんどがAmazonギフト券や楽天ギフトのようなので・・itunesギフト券の取り扱いが少ないのは残念です。

しかしプラスに考えましょう!アカウントに登録済みのギフト券を有効に使いituensギフト券を購入→アマオクで出品すれば、ituensギフト券の出品者が少ない今、即売れるでしょう。つまり確実に現金化出来るというわけです。

手数料は、取引成立時に2.5%出金手数料は250円かかります。しかし、10万円以上出金する場合は出金手数料が0円。高額面の取引には最適ですね。

 

3-5-3.振り込みまでの時間

出金申請後、平日・土曜日であれば5~15分程で迅速に振り込んでくれます。日曜祝日だと遅延する場合もあるみたいですが、平日・土曜日と同じように迅速に対応してくれるようです。

 

 

4.ヤフオクでの申し込み

ヤフオクでの申し込み

ヤフオクでもitunesギフト券は出品されています。売買サイトと同じように自分で金額を決めれますが、サイトを介さない分何かトラブルが合った際は自分で対処しなければなりません。

また、ヤフオクでは出品の際にプレミアム会員になる必要があり、月額料金としても500円近くかかるのでitunesギフト券だけを出品するためにヤフオクを利用するのは賢明な判断でない気がします。個人の自由ですけども。

 

 

【まとめ】アカウント登録済Amazonギフト券買取サイト比較

【まとめ】アカウント登録済Amazonギフト券買取サイト比較

アカウントに登録済みのギフト券で買ったiutnesギフト券を現金化、買取サイトや売買サイトの比較がバッチリ出来たのではないでしょうか。永久保存版として残して頂き、アカウントに登録済みのギフト券の使い道に迷っている人に、是非教えてあげて欲しいと思います!お読み頂きありがとうございました!

【参考ページ】未登録のAmazonギフト券を実際に現金化した経験談です。換金率のご参考にどうぞ。

<<買取ライフネットで未登録のAmazonギフト券を現金化してみた!

<<amatera(アマテラ)でアカウント未登録のAmazonギフト券を現金化してみた!