買取ボブならアカウント登録済のAmazonギフト券も買取できる!

買取ボブならアカウント登録しているAmazonギフト券も買取できる

Amazonギフト券の買取サイトとして人気・そして知名度も抜群の『買取ボブ』が、Amazonギフト券だけでなくなんとitunesギフト券まで買取を始めたという情報をキャッチ!

私自身、Amazonギフト券を現金化する時は必ず買取ボブで、と決めているほどの愛用者です(笑)。

Amazonギフト券しか買い取っていないと思っていたのに、まさかitunesギフト券まで買取を始めたとは・・かなり意外でした。気付かなかったのは、ここ最近は利用していなかったからでしょうね。

何故、itunesギフト券の買取を始めたのか?私なりに調査してみたところ、意外な事実が判明したんです。キーワードは【アカウントに登録したAmazonギフト券】でした。

買取ボブがitunesギフト券を買取し始めたことと、アカウントに登録済みのギフト券がどう関係しているか・・全く違うギフト券同士なのに、不思議ですよね。しかし、深い関係があることが分かりました。

それは、だいたいの買取サイトではアカウントに登録済みのギフト券は取り扱いしておらず、現金化出来ないからです。この点に着目したのが買取ボブです。アカウントに追加したギフト券=現金化出来ない、というのが今までの認識でした。

しかし、買取ボブでは敢えて”アカウントに追加されたAmazonギフト券を使う”という視点に換え、現金化を諦めていたユーザーを見事に引き寄せました。ユーザーからも希望の声があったようで、待ち望んでいた人にとっては本当に嬉しいですね!さすが、人気の買取ボブはユーザーの声もきちんと聞いてくれているんだなと感心しました。

何故アカウント登録済みのAmazonギフト券は買取してもらえないのか?

アカウントに登録したギフト券は何故買取NG?

今までの認識であった、アカウントに登録済みのAmazonギフト券が何故買取してもらえないのか。この理由から考えていきましょう。

違うアカウントに移行出来ない

違うアカウントに移行出来ない

Amazonギフト券1つ1つに異なるギフトコードが付帯されています。このギフトコードは一度アカウントに登録してしまうと、他のアカウントに移行(移動)出来ないのです。追加したアカウントでしかAmazonギフト券が使えない仕組みです。

買取にはリスクがある

買取にはリスクがある

ごく稀に、アカウントに登録済みのギフト券でも買取をしているサイトが存在します。それは、2章でお伝えする買取ボブの方法とは全く違い・・「アカウントごと買い取る」という強硬手段。アカウントごと=メールアドレスとパスワードを教えるということです。Amazonのアカウントには、住所や名前・クレジットカード情報までもが紐づいています。
アカウントごと買い取ってもらうにはこれらを削除する必要もあります。もし、削除しきれなければ悪用される可能性も高いためリスクが高すぎるんです。いくら現金化したいからといってリスクを冒してまで現金化するのはお勧め出来ません

2.買取ボブで現金化をする具体的な方法とは?!

買取ボブで現金化をする具体的な方法とは?!

アカウントに追加(登録)したAmazonギフト券は、買取業界では使用済みとみなされます。しかし、買取ボブの方法はこの「アカウントに追加している」というのが大前提で話が進みます。

アカウントに追加したAmazonギフト券で「itunesギフト券」を購入させて→そのitunesギフト券を買い取る、というのが買取ボブの方法(やり方)です。Amazonではitunesギフト券も売られていて、Amazonギフト券でituensギフト券が購入出来るようになっています。この点も十分に生かした方法ですね。この方法は、アマプライムというサイトでも採用されています。

買取~現金化までの手順

買取~現金化までの手順

買取ボブで、itunesギフト券を買取してもらうのに1つ条件があります。それが、残高が3,000円以上=つまり、購入するitunesギフト券の額面が3,000以上でなければなりません

≪≪≪まずはアカウントに登録済みのAmazonギフト券でiTunesギフト券を購入します≫≫≫

①Amazonにログイン

②登録済みのギフト券残高が3,000円以上あるかチェック

③残高を満たしていれば、Amazon検索画面でitunesギフト券と入力

④3,000円以上の、好きなitunesギフト券を選択→カートに入れる

⑤受取人を自分のメールアドレスに指定→購入手続きを行う

⑥Amazonギフト券の残高から支払われていることを確認し「注文の確定」

⑦⑤で指定したアドレス宛に、itunesギフト券コードが送られてくるので確認

※ここで、絶対にitunesギフト券のコードをアカウントに追加しないように!!

≪≪≪ここからが本番!買取ボブにてiTunesギフト券を買い取ってもらいます!≫≫≫

買取ボブにアクセス

⑨画面上部「買取申し込みはこちら」をクリック

⑩itunesギフト券の買取申込みを選択

⑪買い取り回数・名前・アドレス・電話番号・買取希望ギフト券総額・ギフト券番号・振込先口座情報を上から順に入力

⑫身分証明書を添付(運転免許証でOK)し「内容を確認する」→「申し込む」

※メモ欄もあるので、質問がある方はここで記載すればOK

⑬買取ボブのスタッフから、本人確認を兼ねて連絡が来る

⑭指示に従って手続きを進める

⑮ギフト券が確認出来次第、⑪で指定した口座に振り込まれる

⑯口座からお金を引き出して→現金化完了!

⑯の手順を踏みますが、意外にもあっという間に終了します。Amazonで買い物をした事がある人は、買うものがitunesギフト券なだけなので何も難しい事はないでしょう。買取ボブでの申し込みも、itunesギフト券専用の申し込みフォームがあるので簡単ですしね。

注意点

注意点

 

買取ボブでitunesギフト券を買い取ってもらう際に、2点注意するべきことがあります。注意点と言うよりもデメリットですね。ここをきちんと理解しておくことが大切です。

買取率が下がる

買取率が下がる

Amazonギフト券の買取率は、初回だと91%・2回目以降でも85%と高買取率です。しかし、ituensギフト券だと72%にまで下がります。下がるとはいえ、アカウントごと買い取られるよりははるかに良いと言えるでしょう。額面1万円だとしたら、7,200円が手元に入るわけですから(買取ボブは振込手数料0円)。前は70%だったので2%アップしていますね。日によって変動するので、ベストなタイミングで申し込む事もポイントです。

振り込みまでの時間が長い

振り込みまでの時間が長い

なんと振り込まれるまでに120分かかります。2時間ですね。Amazonギフト券だと今現在は20分なのでこの差は歴然。同じ電子ギフト券なのに、何故itunesギフト券だと振り込みまでの時間が長いのかは分かりませんが・・仕方ないですね。ちなみに、Amazonギフト券でも1日~3日は360分待ちです(笑)。

【まとめ】買取ボブならアカウント登録済のAmazonギフト券も買取できる!

【まとめ】買取ボブならアカウント登録済のAmazonギフト券も買取できる!

 

アカウントに登録したAmazonギフト券を現金化するには、残高でituensギフト券を購入し買取ボブで買い取ってもらう方法が最適です。この方法を知った以上、決して高リスクであるアカウントごと買い取る方法を選択しないようにして下さい。70%前後という率は低く思えますが、itunesギフト券の買取相場としては適切で、むしろ高いとも思います。
アカウントに登録してしまったとしても諦める必要は無しです。買取ボブを頼れば万事解決です!お読み頂き、ありがとうございました♪

【参考ページ】

<<アカウント登録済のAmazonギフト券でも買取可能な【11サイト】はココ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です